ブルーベリーの肥料配合比率 (鈴木太美雄氏提供)

(A) ブルーベリーマイスター、鈴木氏が1回に混ぜて作る時の分量と割合

1 油粕                                           20.0kg     46%
2 脱脂糠(ボーソー油脂)                                   4.3kg     10%
3 骨粉「蒸製骨粉」(徳岡商会)                                8.7kg     20%
4 スミカユーキ(住友化学)                                  1.7kg      4%
5 硫安                                             1.7kg      4%
6 硝酸カリ(Multi-k)硝酸性窒素13 水溶性カリ46      1.7kg      4%
7 硫黄粉末                                           1.7kg      4%
8 硫酸カリ(三井物産)                                      1.7kg      4%
9 マグネシウム「苦土物語」(名連)水溶性苦土21%         1.7kg      4%
注)「 」内 商品名 ( )内 会社名

(B)750本に投与する油粕量を求める計算式

9つの肥料すべてで100%であるので、そのうちの油粕は46%(0.46)である。

1 400g(1樹あたりの施肥量)X 0.46  = 184g
2 184g X 750本            = 138,000g
3 138,000 ÷  1,000(1kg)    = 138kg
4 138kg  ÷  20kg入り油粕     = 6.9袋

750本のほ場には油粕は7袋弱が必要。

施肥は12月から2月の間に年1回でよい。(樹が紅葉したら施肥してよい。

 

鈴木指導員の配合肥料 R1.12.07
肥料名等 肥料含有個別成分率 (1/100) 分量(g) 個別成分量 (g)
N P K MG 硫黄 N P K MG 硫黄
油粕 0.053 0.02 0.01 46,000 2,438 920 460 0
骨粉 0.03 0.2 20,000 600 4,000 0 0
0.025 0.055 0.01 10,000 250 550 100 0
スミカ 0.06 0.06 0.06 4,000 240 240 240 0
硫安 0.21 4,000 840 0 0 0
DAT3号 0.13 0.46 4,000 520 1,840 0 0
硫黄 1.00 4,000 0 0 0 4000
硫酸加里 0.5 4,000 0 0 2,000 0
苦土物語 0.25 4,000 0 0 0 1000 0
合計 100,000 4,888 7,550 2,800 1,000 4,000
20kg 含有量 20,000 978 1,510 560 200 800
0.20
400g 含有量 400 20 30 11 4 16
0.004